ゑごま屋さん

島根に移住して、農業したり、里山管理(予定)したり…

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

刈払い機の振動

2019年7月23日に刈払い機を使用していたところ、こんなに振動したかなというくらいブルブル震えて、無理やりごまかしごまかし使ったけど原因がわからないと気持ちが悪いので、携帯で調べたところ以下のブログを発見。 「刈り払い機」のブログ記事一覧-村人の…

鳥獣対策(イノシシ用の柵)

20190820 2反程度の畑2枚をワイヤー柵で囲い作業を実施しました。 周囲が200mくらいで使用したワイヤー柵は115枚。一枚千円なので、11万5千円なり。 電柵とワイヤー柵で一長一短あると思うが、実感ベースで少し比較してみる。

UIターン者の集い

昨日、雨の中、浜田市金城町(かなぎ)のUIターンの方々が未来塾の視察に来られました。 金城のかたは皆さん明るく元気な方たちでした。金城にもIターンで農業を頑張っている方々がいらっしゃるということを教えていただきました。 ぶどう 農家直送・直売…

島根アグリビジネス実践スクール③-1

講師:四本和臣氏 たくさんの肩書がおありのよう。今回は食農連携コーディネーターとして講師をされている。農業(農作業)は孤独であり、どうやってモチベーションを維持していくかというのが今回の大きいテーマ。 食農連携 http://www.fmric.or.jp/facoban…

島根アグリビジネス実践スクール③-2

講師:松本武氏 風貌もさることながら(失礼)、第一回GGAPアワード受賞者、国内で初のSQF認証取得、農水省出入り禁止、シャイなど設定盛りだくさんの講師でした。私的には名言(迷言?)も多数飛び出してたり、トピックが多岐にわたっている上に、ス…

悲しい作業

油かすが腐敗したものと戦う。

考えれば考えるほどえごま一本が良いように思えてくる。 川本町地域おこし協力隊設置要綱

7月打ち合わせ(役場)

【えごまについて】 ・えごま一本でやるにはどのようなやり方ができるか検討。数字を実際に考えていく。 ・共同経営について、具体的に話をする? 【野菜の栽培について】 ・野菜を栽培するならば、関係各所(普及部・JA)と協議する必要があり、任期は3…

緑肥

圃場の透水性・排水性改善にセスバニア。 草マルチ。