ゑごま屋さん

島根に移住して、農業したり、里山管理(予定)したり…

害虫対策(閲覧注意)

9月末から10月にかけてヨトウムシの仲間による被害が発生しており、

蛹で越冬するとのことで、おそらく来年も同じような被害が出ると考えられる。

 

一応今年の分の観察・考察、来年の対策を考える。

 

一番被害を受けたT氏は知っている中で町内で一番早く定植しているようで、標準の植え付けより一か月くらい早い。自分のところも被害を受けたのは6月初旬中に定植した分で、おそらく早生が集中的に狙われている様子。

 

その年の気候ということもあるかとは思うけど、

・暖冬で雪が少なかった(越冬しやすい環境)。

・10月になっても暖かい日が続き、被害が拡大した可能性。

(寒くなってからの朝靄でカビる?)

 

対策としては

・BT剤

・光をによる防除(T氏の畑も近くに街灯があるところは大丈夫だった。)

http://www.affrc.maff.go.jp/docs/project/information/h25/pdf/narc_hikarigaichu_man.pdf 

・忌避剤(唐辛子とか)

 

辺りが考えられる。早生品を栽培するなら要検討。